★ レポート
ポケットチャーリーの2022
[入厩馬 / 坂東牧場]
■2023/11/27
坂東牧場で育成中。引き続き角馬場と周回コースで騎乗運動を行っています。
担当スタッフは「トラックにてハロン20秒を基本にして、この間も順調にキャンターを消化できました。3500m程度まで乗り込み量を増やしましたが、飼食いが良く、溌溂とした雰囲気を維持していて、疲れた様子など見せません。依然として幼さが残るルックスながら、ずいぶんハミ受けが良化し、常に手応えに余裕があるうえ、イスラボニータ産駒の特徴も際立ち始め、サイズ以上に可動域が広く、しなやかに四肢を運んでいますよ」とコメントしていました。現在の馬体重は438kgです。
坂東牧場で育成中。引き続き角馬場と周回コースで騎乗運動を行っています。
担当スタッフは「トラックにてハロン20秒を基本にして、この間も順調にキャンターを消化できました。3500m程度まで乗り込み量を増やしましたが、飼食いが良く、溌溂とした雰囲気を維持していて、疲れた様子など見せません。依然として幼さが残るルックスながら、ずいぶんハミ受けが良化し、常に手応えに余裕があるうえ、イスラボニータ産駒の特徴も際立ち始め、サイズ以上に可動域が広く、しなやかに四肢を運んでいますよ」とコメントしていました。現在の馬体重は438kgです。
■2023/11/15
坂東牧場で育成中。この中間も角馬場と周回コースで騎乗運動を行っています。
担当スタッフは「日によってメニューに強弱を付けながら、トラックで2400mから3400m程度の周回を重ねています。負荷を強めても飼葉をきちんと平らげ、体力的に堪えた様子などうかがえません。楽な手応えでキビキビと動けています。ハミ受けが安定し、フォームにまとまりも出て、着々と推進力を高めてきましたね。この間にも少し背が伸び、じわじわと体重も増え、順調な成長曲線を描いているといえるでしょう」とコメントしていました。現在の馬体重は433kgです。
坂東牧場で育成中。この中間も角馬場と周回コースで騎乗運動を行っています。
担当スタッフは「日によってメニューに強弱を付けながら、トラックで2400mから3400m程度の周回を重ねています。負荷を強めても飼葉をきちんと平らげ、体力的に堪えた様子などうかがえません。楽な手応えでキビキビと動けています。ハミ受けが安定し、フォームにまとまりも出て、着々と推進力を高めてきましたね。この間にも少し背が伸び、じわじわと体重も増え、順調な成長曲線を描いているといえるでしょう」とコメントしていました。現在の馬体重は433kgです。
■2023/10/27
坂東牧場で育成中。現在は角馬場と周回コースで騎乗運動を行っています。
担当スタッフは「段階的にトラックでのメニューを強化し、3000mほどキャンターを消化しています。成長の余地をたっぷり残したスタイルながら、飼葉をきちんと平らげ、体力的に堪えた様子などうかがえません。ただし、ピリッとした性格であり、きつくハミを取りがちだけに、しばらくは控えめなペースに止め、しっかりと基礎を教え込んだほうが良いでしょう。きめ細やかな状態把握のもと、大切に育てていきたいですね」とコメントしていました。現在の馬体重は420kgです。
坂東牧場で育成中。現在は角馬場と周回コースで騎乗運動を行っています。
担当スタッフは「段階的にトラックでのメニューを強化し、3000mほどキャンターを消化しています。成長の余地をたっぷり残したスタイルながら、飼葉をきちんと平らげ、体力的に堪えた様子などうかがえません。ただし、ピリッとした性格であり、きつくハミを取りがちだけに、しばらくは控えめなペースに止め、しっかりと基礎を教え込んだほうが良いでしょう。きめ細やかな状態把握のもと、大切に育てていきたいですね」とコメントしていました。現在の馬体重は420kgです。
■2023/10/13
坂東牧場で育成中。この中間も角馬場と周回コースで軽めの騎乗運動を消化しています。
担当スタッフは「トラックにて2500mほどキャンターを消化しています。スピード的にはハロン20秒くらいにセーブしている段階ながら、しっかりハミを受け、楽々と推進できるようになりました。姉兄のガルヴァニックやクレアツィオーネより自己主張が強いとはいえ、走るのには前向きであり、コントロールに苦労はありません。イスラボニータ産駒らしく肩関節の可動域が広く、サイズの割りに全身を大きく使え、躍動的なフォームです」とコメントしていました。現在の馬体重は417kgです。
坂東牧場で育成中。この中間も角馬場と周回コースで軽めの騎乗運動を消化しています。
担当スタッフは「トラックにて2500mほどキャンターを消化しています。スピード的にはハロン20秒くらいにセーブしている段階ながら、しっかりハミを受け、楽々と推進できるようになりました。姉兄のガルヴァニックやクレアツィオーネより自己主張が強いとはいえ、走るのには前向きであり、コントロールに苦労はありません。イスラボニータ産駒らしく肩関節の可動域が広く、サイズの割りに全身を大きく使え、躍動的なフォームです」とコメントしていました。現在の馬体重は417kgです。
■2023/10/01
坂東牧場で育成中。現在は角馬場と周回コースで軽めの騎乗運動を消化しています。
担当スタッフは「ピリッとした気性の持ち主ながら、当場の生産馬だけに、スタッフとのコミュニケーションはしっかり図れています。他馬に先駆けてブレーキングを開始し、スムーズに乗り出せる態勢が整いました。徐々にトラックでの乗り込み量を増やし、現在は2400m程度のスローキャンターを消化しています。現状は小柄ですが、飼葉をよく食べ、とても健康的ですので、今後も順調な成長曲線を描いていくでしょうね」とコメントしていました。現在の馬体重は415kgです。
坂東牧場で育成中。現在は角馬場と周回コースで軽めの騎乗運動を消化しています。
担当スタッフは「ピリッとした気性の持ち主ながら、当場の生産馬だけに、スタッフとのコミュニケーションはしっかり図れています。他馬に先駆けてブレーキングを開始し、スムーズに乗り出せる態勢が整いました。徐々にトラックでの乗り込み量を増やし、現在は2400m程度のスローキャンターを消化しています。現状は小柄ですが、飼葉をよく食べ、とても健康的ですので、今後も順調な成長曲線を描いていくでしょうね」とコメントしていました。現在の馬体重は415kgです。