Main Visual
 レポート
※他の募集馬のレポートを表示します。
ティーエスベリーの2022   [入厩馬 / 高昭牧場]
2023/11/27
高昭牧場で育成中。現在はBTCの屋内ダートコースを中心に騎乗運動を消化しています。
担当スタッフは「順調に基礎体力が良化され、本格的な調教を課せる下地が整いましたので、11/21、BTCに隣接した厩舎へ移動しました。屋内の600mトラックを中心に軽めのキャンターを消化しているところですが、引き続き飼食いが良く、安定した健康状態を維持しています。環境が変化して、当初はテンションが高めだつたものの、馴染むのは早く、コントロールに苦労はありません。様々なコースを経験させながら、段階的にペースアップを図ります」とコメントしていました。現在の馬体重は492kgです。
2023/11/15
高昭牧場で育成中。この中間も角馬場と屋内ダートコースで騎乗運動を消化しています。
担当スタッフは「グンとボリュームアップしたうえ、背丈も伸び、期待通りに成長を遂げていますよ。段階的にキャンターの距離を延ばしていますが、ますます食欲を増し、毛艶の輝きも失われず、引き続き健康そのものといえるでしょう。長めを乗り込んでも淡々とこなしていて、体力的な余裕はたっぶり感じられます。調教を手控える必要はありません。もう少し前向きにハミを受けてほしいものの、メンタルが安定しているのも心強いですね」とコメントしていました。現在の馬体重は497kgです。
2023/10/27
高昭牧場で育成中。現在は角馬場と屋内ダートコースで騎乗運動を消化しています。
担当スタッフは「まだハロン20秒程度を上限にしていますが、段階的に乗り込み量を増やし、トラックでのキャンターを2400mほど消化しています。普段はリラックスした態度を崩さず、飼葉をよく食べていますし、光沢のある張り艶を維持し、健康面に不安はありません。騎乗すれば前向きな気持ちに切り替わり、走る気にあふれていますが、コントロールに苦労はありません。この先もスムーズにペースアップしていけるでしょう」とコメントしていました。現在の馬体重は478kgです。
2023/10/13
高昭牧場で育成中。この中間も牧場内の角馬場と周回コースで軽めの騎乗運動を消化しています。
担当スタッフは「連日、順調に騎乗調教を消化しています。トモの傷腫れも完治し、馬体に不安な個所は見当たりません。トラックでのキャンターを2000mまで延ばしましたが、体力的に余裕が感じられ、のびのびと走っていますよ。精神的にも成長がうかがえ、ずいぶん落ち着きを増しました。ハミ受けや口向きも安定していて、とても乗りやすいですね。今後もスムーズにペースアップしていけるでしょう」とコメントしていました。現在の馬体重は477kgです。
2023/10/01
高昭牧場で育成中。現在は牧場内の角馬場と周回コースで軽めの騎乗運動を消化しています。
担当スタッフは「時々、やんちゃな面を見せるものの、基本的には真面目な性格であり、順調にブレーキングを終えました。馬房内で寝違えるアクシデントがあり、両トモに軽い傷腫れが残っていますので、入念なケアに努めていますが、スムーズな歩様を保ち、調教に支障はありません。現在はウォーキングマシンで30分、角馬場で15分程度のウォーミングアップを経て、トラックにてダク600m、スローキャンターを1600mほど消化しているところですが、しっかりしたルックスに違わず、乗り味は上々ですよ」とコメントしていました。現在の馬体重は477kgです。
page top
page top